!doctype html> 治療就労両立支援部|勤労者医療総合センター|支援センター紹介|病院のご案内|愛媛労災病院

病院のご案内

治療就労両立支援部

働く人の予防医療
~健康に見えるのと、健康であるのとは違います~

これまで勤労者予防医療センター及び勤労者予防医療部で行ってきた予防医療活動に加え、平成26年4月から、新たに治療と就労の両立支援の取組を開始するため、「勤労者予防医療部」を、「治療就労両立支援部」と改称し、以下の活動に取り組むこととしています。

予防医療モデル事業

勤労者の健康確保を図るため、過労死(脳・心疾患)、勤労女性特有の健康障害等の発症予防及び増悪の防止に関する予防医療活動を通じて、事例の集積、集積した事例の分析・評価により効果的な予防法・指導法を開発するための調査研究を実施します。
当院では、生活指導、栄養指導、運動指導を通して、働く人々の健康をサポートします。
それぞれの分野の専門家があなたに見合った生活習慣、食事のバランス、運動方法を提案致します。

治療就労両立支援モデル事業

平成26年度から新たに、がん、糖尿病、脳卒中の罹患者及びメンタルヘルス不調者に対し休業等からの職場復帰や治療と就労の両立支援への取組を行い、事例を集積し、医療機関向けのマニュアルの作成・普及を行うこととしています。
当院では、平成27年度より糖尿病患者に対し、就労と糖尿病治療の両立を支援する取り組みを行います。

生活習慣病(高血圧、高脂血症、高血糖、肥満)に注意!

これらは、職場のストレスや食生活、休養、喫煙、飲酒などが関与しており、放置しておくと増悪するばかりでなく、「過労死」などの重大な事態を引き起こす危険性があります。
そこで、私たち管理栄養士と理学療法士は、生活習慣病を予防するための「食生活と運動」についてアドバイスし、勤労者の方の健康作りをサポートします。

栄養相談・運動相談

食事や運動について相談したい方や下記のようなことが気になる方は、ぜひ治療就労両立支援部の健康教室へお越しください。

  • 健康診断の検査結果に気になる項目があった。(血糖値、コレステロール、中性脂肪、血圧など)
  • 最近体重が増えた。
  • 単身赴任で外食の多い食事をしている。
  • 食事に気をつけているのに体調が悪い。
  • 運動不足を感じる。

健康教室(栄養相談・運動相談)

人間ドック、健康診断受診者の健康教室を実施しています。

日時

月~金曜日 10:00~12:00 ※ 祝日は除きます。

場所

治療就労両立支援部

治療就労両立支援部のスタッフ

  • 医師
  • 保健師
  • 管理栄養士
  • 理学療法士